氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
岡尾将秀 | 修験寺院の変容 | 宗教と社会 通号 18 | 2012-06-16 | 118-119(L) | 詳細 | あり | IB00211565A | |
大谷栄一 | 近現代日本における仏教者の社会参加 | 宗教と社会 通号 19 | 2013-06-15 | 184-185(L) | 詳細 | | IB00211437A | |
神田より子 | 由谷裕哉編著『郷土再考――新たな郷土研究を目指して』 | 宗教と社会 通号 19 | 2013-06-15 | 225(L) | 詳細 | あり | IB00211469A | |
平藤喜久子 | 幡鎌一弘編『語られた教祖――近世・近現代の信仰史』 | 宗教と社会 通号 19 | 2013-06-15 | 222(L) | 詳細 | あり | IB00211467A | |
河野昌広 | 四国遍路と遍路道の再生 | 宗教と社会 通号 20 | 2014-06-21 | 61-71(L) | 詳細 | | IB00211228A | |
天田顕徳 | 時枝務・由谷裕哉・久保康顕・佐藤喜久一郎著『近世修験道の諸相』 | 宗教と社会 通号 20 | 2014-06-21 | 176(L) | 詳細 | | IB00211367A | |
外川昌彦 | 藤井日達の西天開教とマハトマ・ガンディーの植民地主義批判 | 宗教と社会 通号 21 | 2015-06-13 | 1-15(L) | 詳細 | | IB00210919A | |
福持昌之 | 真如堂における十夜法要と双盤念仏 | 宗教と社会 通号 21 | 2015-06-13 | 49-63(L) | 詳細 | | IB00210920A | |
岡田正彦 | Hayashi Makoto, Otani Eiichi, and Paul L. Swanson, eds. 『Modern Buddhism in Japan』 | 宗教と社会 通号 21 | 2015-06-13 | 198(L) | 詳細 | | IB00211098A | |
浅川泰宏 | 柴谷宗叔著『江戸初期の四国遍路――澄禅「四国辺路日記」の道再現』 | 宗教と社会 通号 21 | 2015-06-13 | 192(L) | 詳細 | あり | IB00211092A | |
小林奈央子 | 鈴木正崇著『山岳信仰――日本文化の根底を探る』 | 宗教と社会 通号 22 | 2016-06-11 | 162(L) | 詳細 | | IB00214751A | |
大澤広嗣 | 大澤広嗣著『戦時下の日本仏教と南方地域』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 23 | 2017-06-03 | 122-124(L) | 詳細 | | IB00213451A | |
菅浩二 | 大澤広嗣著『戦時下の日本仏教と南方地域』 | 宗教と社会 通号 23 | 2017-06-03 | 119-122(L) | 詳細 | | IB00213450A | |
宮本誉士 | 國學院大學研究開発推進センター編 阪本是丸責任編集『昭和前期の神道と社会』 書評へのリプライ | 宗教と社会 通号 23 | 2017-06-03 | 136-137(L) | 詳細 | | IB00213453A | |
松本久史 | 國學院大學研究開発推進センター編 阪本是丸責任編集『昭和前期の神道と社会』 | 宗教と社会 通号 23 | 2017-06-03 | 131-135(L) | 詳細 | | IB00213452A | |
山本伸裕 | 山本伸裕・碧海寿広編『清沢満之と近代日本』 書評へのリプライ① | 宗教と社会 通号 24 | 2018-06-09 | 172-173(L) | 詳細 | | IB00212913A | |
碧海寿広 | 山本伸裕・碧海寿広編『清沢満之と近代日本』 書評へのリプライ② | 宗教と社会 通号 24 | 2018-06-09 | 173(L) | 詳細 | | IB00212914A | |
大澤絢子 | 山本伸裕・碧海寿広編『清沢満之と近代日本』 | 宗教と社会 通号 24 | 2018-06-09 | 168-171(L) | 詳細 | | IB00212912A | |
髙橋秀慧 | 「勤王僧」の顕彰と地域社会 | 宗教と社会 通号 25 | 2019-06-08 | 1-15(L) | 詳細 | | IB00212777A | |
大場あや | 森岡清美著『新版 真宗教団と「家」制度』 | 宗教と社会 通号 26 | 2020-06-30 | 123(L) | 詳細 | | IB00252552A | |