名前 | 藤井 教公 ( ふじい きょうこう, Kyoko Fujii ) 著 (北海道大学) |
タイトル | 南岳慧思の仏性思想 |
タイトル読み | なんがくえしのぶっしょうしそう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | On Huisi's Understanding of the Buddha-dhātu Theory |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 100-107 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 100 |
巻 | 50 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 東京大学における第五十二回学術大会紀要(二) |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 2002-03-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00009908A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
人物 | 慧思 | 智顗 (人物) 中国仏教 (分野) 南岳慧思 (人物) 立誓願文 (文献) 天台宗 (分野) 摩訶止観 (文献) 慧文 (人物) 天台教学 (分野) |
術語 | 仏性 如来蔵 実相 | 如来蔵 (術語) 正法眼蔵 (文献) 一闡提 (術語) 涅槃経 (文献) 仏種 (術語) 涅槃 (術語) 法性 (術語) 一乗 (術語) 仏性 (術語) 法身 (術語) 宝性論 (文献) 阿頼耶識 (術語) アーラヤ識 (術語) 自性清浄心 (術語) 唯識 (術語) 勝鬘経 (文献) 声字 (術語) 法華経 (文献) 無住 (術語) 十如是 (術語) 止観 (術語) 諸法 (術語) 縁起 (術語) 諸法実相 (術語) |