名前 | 陸川 堆雲 ( りくかわ ついうん, Tsuiun Rikukawa ) 著 () |
タイトル | 禅宗史余滴 |
タイトル読み | ぜんしゅうしよてき |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Episodes in the History of Zen Buddhism |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 20-23(R) |
媒体名 | 禅文化 |
媒体名欧文 | ZEN CULTURE |
通号 | 20 |
ISSN | 0514-3012 |
編者 | 木村静雄/横山文綱/坂本一平 |
発行日 | 1960-09-30 |
発行者 | 花園大学禅文化研究会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00096988A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本禅宗 | 日本仏教 (分野) 曹洞宗学 (分野) 天台宗 (分野) 江戸時代 (時代) 室町時代 (時代) 日本 (地域) 鎌倉 (時代) 江戸 (時代) |
人物 | 快川国師 大愚高安灘頭 至道無難 | 日本仏教 (分野) 斎藤義龍 (人物) 武田信玄 (人物) 織田信長 (人物) 延宝伝灯録 (文献) 斉藤龍興 (人物) 武田義信 (人物) 穴山信君 (人物) 王常侍 (人物) 臨済義玄 (人物) 愚堂東寔 (人物) 塩山仮名法語 (文献) 今津洪岳 (人物) 道鏡慧端 (人物) 白隠 (人物) 白隠慧鶴 (人物) |
文献 | 天正仏事法語 臨済録怗古 | |
術語 | 臨済正宗 酒の名前 桜正宗 法語 遺伝 | 小参 (術語) 漢語 (術語) 御文 (術語) 軍記物語 (術語) 見性 (術語) 呼応作用 (術語) 魚鳥図 (文献) 寒厳派 (術語) 心理診断 (術語) 生存競争 (術語) 変異 (術語) |