名前 | 一色 梨郷 ( いっしき りきょう, Rikyo Isshiki ) 著 () |
タイトル | 香道史抄(四) |
タイトル読み | こうどうししょう4 |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Extracts from the History of Smelling Incense(4) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 33-35(R) |
媒体名 | 禅文化 |
媒体名欧文 | ZEN CULTURE |
通号 | 21 |
特集・テーマ | 新年号 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 木村静雄/横山文網/坂本一平 |
発行日 | 1961-01-01 |
発行者 | 花園大学禅文化研究会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00096953A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 平安時代 室町時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) 浄土真宗 (分野) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 戦国時代 (時代) 浄土宗 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 鑑真 | 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 聖徳太子 (人物) 天台宗 (分野) 戒律 (分野) 道宣 (人物) 奈良時代 (時代) 法進 (人物) |
文献 | 薫集類抄 | |
術語 | 香道 薫物 平安朝貴族 室町貴族 合香法 |