INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前桑山 正進 ( くわやま しょうしん, Shoshin Kuwayama ) 著 (京都大学助教授)
タイトル迦畢試国編年史料稿(下)
タイトル読みかぴしこくへんねんしりょうこうげ
サブタイトル
タイトル(欧文)Chinese Documents on the History of Kāpiśī (Part II)
サブタイトル(欧文)
該当ページ80-117(R)
媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 140
ISSN ----
ISBN ----
編者 佛敎藝術學會
発行日1982-01-30
発行者毎日新聞社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00095442A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   迦畢試国 アフガニスタン・カブール 中国 アフガニスタン・カブール (地域) タパ・スカンダール (地域) 迦畢試国 (地域) 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   七世紀 八世紀前半 インド (地域) 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 仏教論理学 (分野) インド哲学 (分野) 朝鮮仏教 (分野) インド仏教 (分野) 新羅時代 (時代) 七世紀 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   仏教 歴史学 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) 浄土教 (分野) 蓮如 (人物) 宗教学 (分野) 考古学 (分野) 親鸞 (人物) 仏教 (分野) 仏教建築 (分野)
  人物   玄照 慧超 継業 (人物) 慧超 (人物) 師家 (術語) 道淋 (人物) 南山 (人物) 樵月庵耕雲 (人物) 法顕 (人物) 歴史学 (分野) 法眼 (人物) 金剛智 (人物) 中国仏教 (分野) 朝鮮仏教 (分野) 三国遺事 (文献) 謝三郎 (人物) 景徳王 (人物) 浄業 (人物)
  文献   唐書 冊府元亀 大唐西域記 高力士 (人物) 史記 (文献) 浄土論註 (文献) 西域記 (文献) 続日本後紀 (文献) 貞元録 (文献) 唐会要 (文献) 慧超 (人物) 資治通鑑 (文献) 官道観 (術語) 遣唐使 (術語) 三教珠英 (文献) 霜害 (術語) 大唐西域記 (文献) 内道場 (術語) 熏集類抄 (文献) 玄奘 (人物) 法顕伝 (文献) 洛陽伽藍記 (文献) チャチュ・ナーメ (文献) 大唐大慈恩寺三蔵法師伝 (文献) 後漢書 (文献) 南海寄帰内法伝 (文献) 大唐西域求法高僧伝 (文献)
  術語   編年史料 朝貢 修鮮都督府 汎カーピシー国 大唐西域記 (文献) 朝貢 (術語) 修鮮都督府 (術語) 編年史料 (術語) 汎カーピシー国 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage