名前 | 鈴木 啓 ( すずき けい, Kei Suzuki ) 著 (福島県立福島女子高等学校教諭) |
タイトル | 磐城・岩代地方の官衙遺跡 |
タイトル読み | いわきいわしろちほうのかんがいせき |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Sites of Local Government in Iwaki and Iwashiro Provinces (present Fukushima and part of Miyagi Prefecture) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 48-55(R) |
媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 124 |
特集・テーマ | 地方官衙の遺跡 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 佛敎藝術學會 |
発行日 | 1979-05-25 |
発行者 | 毎日新聞社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00094282A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 磐城 岩代 | 岩代 (地域) 日本古代 (時代) 磐城 (地域) |
時代 | 日本古代 | 日本 (地域) 考古学 (分野) 密教学 (分野) 飛鳥時代 (時代) 日本仏教 (分野) 昭和 (時代) 仏教史 (分野) 奈良時代 (時代) |
分野 | 考古学 | 仏教美術 (分野) 仏教建築 (分野) 日本古代 (時代) 日本仏教 (分野) 庭園史 (分野) 日本中世 (時代) 飛鳥時代 (時代) 現代 (時代) |
術語 | 官衙遺跡 | 考古学 (分野) 出土遺物 (術語) 城柵遺跡 (術語) 墨書土器 (術語) 掘立柱建物 (術語) 国府域 (術語) 国衙推定地 (術語) 日本紀略 (文献) |