INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前斎藤 明 ( さいとう あきら, Akira Saito ) 著 (東京大学教授)
タイトル仏教用語の現代語訳と定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築に向けて
タイトル読みぶっきょうようごのげんだいごやくとていぎてきようれいしゅうばうっだこーしゃのこうちくにむけて
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ271-272(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 123
59
2
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2011-03-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00092786A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   高橋晃一 畑昌利 室寺義仁 久間泰賢 仏教学 (分野) 畑昌利 (人物) 菩薩地 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 瑜伽行派 (分野) 高橋晃一 (人物) 室寺義仁 (人物) 久間泰賢 (人物) 並川孝儀 (人物) 福田琢 (人物) 中論 (文献)
  文献   中論 十地経 唯識二十論 瑜伽師地論 竜樹 (人物) 大智度論 (文献) 中観派 (分野) ナーガールジュナ (人物) 般若灯論 (文献) 般若経 (文献) 龍樹 (人物) プラサンナパダー (文献) 十地経論 (文献) 華厳経 (文献) インド仏教 (分野) 法華経 (文献) 大乗仏教 (分野) 十住毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 唯識三十頌 (文献) 摂大乗論 (文献) 成唯識論 (文献) 倶舎論 (文献) 唯識 (分野) 十地経 (文献) 調伏天 (人物) 解深密経 (文献) 瑜伽行派 (分野) 顕揚聖教論 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 声聞地 (文献)
  術語   五位七十五法の現代語訳と定義的用例に関して 初期仏教関連の用語をめぐって プラパンチャ ( プラパンチャ(戲論)とは何か――ナーガールジュナの解釈を中心として ) 「大乗経を典拠とする「唯心」と「唯識」の用例提示に向けての試案 仏教論理学関連用語の現代語訳をめぐって 初期仏教関連の用語をめぐって (術語) 瑜伽師地論 (文献) 五位七十五法の現代語訳と定義的用例に関して (術語) 空性 (術語) 仏教論理学関連用語の現代語訳をめぐって (術語) 「大乗経を典拠とする「唯心」と「唯識」の用例提示に向けての試案 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage