名前 | 丸井 浩 ( まるい ひろし, Hiroshi Marui ) 著 (東京大学大学院教授) |
タイトル | 論証式におけるupanayaの意味について |
タイトル読み | ろんしょうしきにおけるupanayaのいみについて |
サブタイトル | 初期ニヤーヤ学史再構成に向けての一資料 |
タイトル(欧文) | A Study of the function of the fourth member upanaya of the Nyāya's five-membered syllogism |
サブタイトル(欧文) | Toward reconstruction of the early stage of Nyāya system of logic |
該当ページ | 82-90(L) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 106 |
巻 | 53 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 駒沢大学における第五十五回学術大会紀要(二) |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 2005-03-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00086260A |
引用文献ID |
キーワード: