INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前松濤 泰雄 ( まつなみ やすお, Yasuo Matsunami ) 著 ()
タイトルTattvārthāにおける異論師説(Ⅱ)
タイトル読みtattvarthaにおけるいろんしせつ2
サブタイトルĀryadāsaの主張(1)
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ15-(L)
媒体名 佛教論叢
媒体名欧文 BUKKYO RONSO THE REVIEW OF BUDDHISM
通号 36
特集・テーマ 平成三年度浄土宗総合学術大会研究紀要
ISSN 0287-1165
編者 成田有恒
発行日1992-09-08
発行者浄土宗教学院
発行地京都
本文あり
INBUDS IDIB00082451A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド ウイグル 中国 インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) 西域仏教 (分野) 敦煌 (地域) インド (地域) 8~11世紀 (時代) ウイグル語 (分野) ウイグル仏教 (分野) マニ教 (分野) 中央アジア (地域) 中国仏教 (分野) 唐代 (時代) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   安慧 満増 称友 衆賢 世親 (人物) 護法 (人物) 唯識 (分野) 無性 (人物) 中辺分別論 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 満増 (人物) 弥勒 (人物) 安慧 (人物) 称友 (人物) 倶舎論 (文献) 衆賢 (人物) Tattvārthā (文献) 阿毘達磨倶舎論 (文献) 快道 (人物) インド仏教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) Sphuṭārthā (文献) 順正理論 (文献) アビダルマ (分野) 説一切有部 (分野)
  文献   Tattvārthā 倶舎論 倶舎論 (文献) 倶舎論疏 (文献) lakṣaṇānusāriṇī (文献) 三世実有説 (術語) インド仏教 (分野) 安慧 (人物) Abhidharmakośabhāṣya (文献) 満増 (人物) 順正理論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 婆沙論 (文献) アビダルマ仏教 (分野) 大智度論 (文献) 成実論 (文献)
  術語   異論師説 虚空無為 有為法 有離 倶舎論 (文献) 虚空無為 (術語) 虚空 非択滅無為 (術語) 非能障 (術語) 無障無礙 (術語) 有為法 (術語) 無為法 隣阿伽色 異論師説 (術語) 無為法 (術語) 三世実有説 (術語) 中論学心髄の疏思択炎 (文献) 七十五の法 所造色 (術語) 生住異滅 (術語) 三相 (術語) 言依

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage