INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前西田 真因 ( にしだ しんいん, Shinin Nishida ) 著 (真宗大谷派教学研究所所員)
タイトル歎異鈔の第十番目の条の問題
タイトル読みたんにしょうのだいじゅうばんめのじょうのもんだい
サブタイトル
タイトル(欧文)The Problem of Chapter Ten of th Tannishō
サブタイトル(欧文)
該当ページ172-178
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 84
42
2
特集・テーマ 高野山大学における第四十四回学術大会紀要(二)
ISSN 0019-4344
編者 江島恵教
発行日1994-03-25
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00008223A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   日本仏教 真宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 親鸞 (人物) 現代 (時代) 鎌倉 (時代) 日本仏教 (分野) 江戸 (時代) 蓮如 (人物) 室町 (時代)
  人物   親鸞 佐藤正英 了祥 唯円 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 真宗学 (分野) 法然 (人物) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 曇鸞 (人物) 善導 (人物) 観音玄義 (文献) 天台大師の研究 (文献) 了祥 (人物) 親鸞 (人物) 智顗 (人物) 天台大師 深励 (人物) 歎異抄 (文献) 歎異鈔 (文献) 歎異抄私記 (文献) 善鸞 (人物)
  文献   歎異鈔 歎異鈔論註 師訓篇八箇条説 教行信証 (文献) 親鸞 (人物) 歎異抄 (文献) 末灯鈔 (文献) 口伝鈔 (文献) 選択集 (文献) 善導 (人物) 無量寿経 (文献) 歎異鈔 (文献) 師訓篇八箇条説 (文献) 第十番目の条 (術語) 歎異鈔論註 (文献)
  術語   第十番目の条 解釈史 室町時代筆者本 信仰的境位 師訓篇八箇条説 (文献) 解釈史 (術語) 室町時代筆者本 (術語) 第十番目の条 (術語) 信仰的境位 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage