INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前宮崎 公宏 ( みやざき きみひろ, Kimihiro Miyazaki ) 著 (大正大学大学院)
タイトル『大本四教義』における蔵教の扱い
タイトル読みだいほんしきょうぎにおけるぞうきょうのあつかい
サブタイトル
タイトル(欧文)Treatment of tripitaka teaching in the Sijao yi(四教義)
サブタイトル(欧文)
該当ページ136-140(R)
媒体名 天台学報
媒体名欧文 TENDAI GAKUHO (JOURNAL OF TENDAI BUDDHIST STUDIES)
通号 50
特集・テーマ 平成十九年度天台宗教学大会記念号
ISSN 0287-6310
編者 天台学会会長 多田孝正
発行日2008-11-30
発行者天台学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00080499A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   唐代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   中国仏教 中国天台宗 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 湛然 (人物) 飛錫 (人物) 宋代 (時代) 中国禅宗 (分野)
  人物   智顗 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 湛然 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 日蓮 (人物) 慧思 (人物)
  文献   大本四教義 法華玄義 摩訶止観 涅槃経 法華玄義 (文献) 智顗 (人物) 維摩経玄疏 (文献) 大智度論 (文献) 四悉檀 (術語) (術語) 四教行位 (術語) 中観論疏 (文献) 摩訶止観 (文献) 法華文句 (文献) 法華経 (文献) 法華玄論 (文献) 涅槃経 (文献) 次第禅門 (文献) 天台小止観 (文献) 教行信証 (文献) 華厳経 (文献) 親鸞 (人物) 正法眼蔵 (文献) 維摩経 (文献) 仏性 (術語)
  術語   蔵教 四教 円教 化法 蔵通別円 三諦 (術語) 四教 (術語) 十如是 (術語) 通教 (術語) 通五時 (術語) 秘密不定教 (術語) 天台智顗 (人物) 被接 (術語) 三観 (術語) 四教義 (文献) 三蔵教 (術語) 円教 (術語) 化儀 (術語) カウンセリング (術語) 教相判釈 (術語) 別教 (術語) 密教 (術語) 頓教 (術語) 地涌の菩薩 (術語) 種熟脱 (術語) 仏性 (術語) 摩訶止観 (文献) 顕密 (術語) 教判 (術語) 報化 (術語) (術語) 蔵通別円 (術語) 約教 (術語) 五性各別 (術語) 円別二教と五教分別 (術語) 五時 (術語) 化儀四教 (術語) 化法 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage