INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前塩入 法道 ( しおいり ほうどう, Hodo Shioiri ) 著 (大正大学講師)
タイトル中国初期仏教における「衆生」観
タイトル読みちゅうごくしょきぶっきょうにおけるしゅじょうかん
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Meaning of “sattva” in Early Chinese Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ28-31
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 82
41
2
ISSN 0019-4344
編者 江島恵教
発行日1993-03-25
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00007966A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   中国初期仏教 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 仏教建築 (分野)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   僧肇 中国仏教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 肇論 (文献) 道生 (人物) 吉蔵 (人物) 羅什 (人物) 中国 (地域) 僧叡 (人物)
  文献   注維摩経 涅槃経 肇論 維摩経 (文献) 維摩経文疏 (文献) 大乗義章 (文献) 称讃浄土仏摂受経 (文献) 僧肇 (人物) 僧肇、鳩摩羅什 (人物) 浄名玄論 (文献) 大乗大義章 (文献) 法華経 (文献) 教行信証 (文献) 華厳経 (文献) 親鸞 (人物) 大智度論 (文献) 正法眼蔵 (文献) 仏性 (術語) 鳩摩羅什 (人物) 中論 (文献) 物不遷論 (文献) 荘子 (文献) 般若無知論 (文献) 老子 (文献) 涅槃無名論 (文献)
  術語   衆生観 菩薩観 生死 衆生即仏 仏即衆生 涅槃 三乗衆生 自覚覚他 衆生 sattva (術語) 三観 (術語) 三業 (術語) 浄土教 (術語) 如来蔵観 (術語) 菩薩観 (術語) 法身 (術語) 凡夫観 (術語) 法華経 (文献) 菩薩僧 (術語) 三縁 (術語) 四弘誓願 (術語) (術語) 衆生観 (術語) 真浄土 (術語) 山家学生式 (文献) 輪廻 (術語) 正法眼蔵 (文献) 道元 (人物) (術語) 涅槃 (術語) 脳死 (術語) 死生観 (術語) 業報 (術語) 生死 (術語) 解脱 (術語) 仏性 (術語) nibbāna (術語) 菩提 (術語) 滅諦 (術語) (術語) 縁起 (術語) 自覚覚他 (術語) 廓然無聖 (術語) 教化 (術語) 三乗衆生 (術語) 衆生 (術語) 禅思想史 (術語) 対機説法 (術語) 霊性 (術語) 有情 (術語) (術語) 菩薩 (術語) 念仏 (術語) 無明 (術語) 浄土論註 (文献) 如来 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage