INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前程 正 ( てい せい, Zheng Cheng ) 著 (駒沢大学講師/博士(仏教学))
タイトル敦煌文献「某僧与法師問答」(S191)の内容について
タイトル読みとんこうぶんけんぼうそうよほうしもんどうs191のないようについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On the "A Dialogue between a Monk and a Master" in Dūnhuáng Manuscript S.191
サブタイトル(欧文)
該当ページ61-65(R)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ)
通号 116
57
1
特集・テーマ 愛知学院大学における第五十九回学術大会紀要(一)
ISSN 0019-4344
編者 日本印度学仏教学会
発行日2008-12-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00077760A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   敦煌 中国 (地域) 中国仏教 (分野) チベット (地域) 敦煌 (分野) 唐代 (時代) 敦煌学 (分野) 道教 (分野) 中央アジア (地域)
  時代   近代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 近代仏教 (分野) インド (地域)
  分野   仏教学 禅宗 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 仏教 (分野)
  人物   郝春文 田中良昭 李正宇 禅宗 (分野) 田中良昭 (人物) 柳田聖山 (人物) 慧能 (人物) 篠原寿雄 (人物) 曹洞宗 (分野) 増永霊鳳 (人物) 中国初期禅宗 (分野) スタイン (人物) 鏡島元隆 (人物) 英蔵敦煌社会歴史文献釈録 (文献)
  文献   英蔵敦煌社会歴史文献釈録 瓔珞経 観心論 李正宇 (人物) 瓔珞経 (文献) 梵網経 (文献) 法華玄義 (文献) 阿含経 (文献) 摩訶止観 (文献) 般若経 (文献) 法華経 (文献) 摂大乗論 (文献) 仁王経 (文献) 大乗無生方便門 (文献) 破相論 (文献) 修心要論 (文献) 絶観論 (文献) 西天竺沙門菩提達摩禅師観門法大乗法論 (文献) 北宗禅 (術語) 悟性論 (文献) 楞伽師資記 (文献)
  術語   講経文 敦煌禅宗文献 設難通疑 経疏 (術語) 金剛般若波羅蜜経講経文 (文献) 俗講 (術語) 中国周辺諸民族人物群 (術語) 敦煌禅宗文献 (術語) 変文 (術語) 慈恩疏 (文献) 敦煌変文集 (文献) 漢文文献 (術語) 講経文 (術語) 語録 (術語) 設難通疑 (術語) 道宣抄 (術語) 二入四行説 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage