INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前杉本 卓洲 ( すぎもと たくしゅう, Sugimoto Takshu ) 著 (金沢大学教授・文博)
タイトルアショーカは菩薩か
タイトル読みあしょーかはぼさつか
サブタイトル
タイトル(欧文)Was Aśoka a Bodhisattva
サブタイトル(欧文)
該当ページ39-47(L)
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 77
39
1
特集・テーマ 東北大学における第四十一回学術大会紀要(一)
ISSN 0019-4344
編者 平川彰
発行日1990-12-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00007511A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   紀元前3世紀 Sātavāhana朝 インド (地域) インド仏教 (分野) Sātavāhana朝 (時代) インド仏教史 (分野) インド文学 (分野) セイロン史 (分野) 中国思想 (分野) 仏教 (分野) 紀元前3世紀 (時代)
  分野   インド仏教 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野)
  人物   アショーカ王 インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 釈尊 (人物) 仏教学 (分野) アショーカ王碑文 (文献) 聖徳太子 (人物) 仏教文学 (分野) 初期仏教 (分野)
  文献   アショーカ王碑文摩崖法勅の第4章・第6章・第8章・第10章 宝行王正論 Ratnāvalī アショーカ王 (人物) 宝行王正論 (文献) 廻諍論 (文献) 中論 (文献) Ratnāvalī (文献) ナーガールジュナ (人物) 大乗荘厳経論 (文献) 縁起 (術語) 大徳ベルヤンがチベットの王・臣民に贈った精要集書翰 (文献) 真諦 (人物) 竜樹 (人物) Ratnāvalīṭīkā (文献) 入中論 (文献) Bodhicaryāvatāra (文献) Daśasāhasrikā (文献) 龍樹 (人物) Haribhaṭṭa (人物)
  術語   菩薩 Bodhisattva saṃbodhi Aśokāvadāna 法華経 (文献) 大乗 (術語) 菩薩行 (術語) (術語) 大智度論 (文献) 三乗 (術語) 衆生 (術語) 一乗 (術語) 四阿含 (術語) 大毘婆沙論 (文献) 菩薩 (術語) Atthakathā (文献) Bodhisatt (術語) Buddhakṣetra (術語) Jātaka-Scenes (術語) 開三顕一 (術語) Bodhisattva (術語) Aśokāvadāna (術語) 正覚 (術語) アショーカ王碑文 (文献) saṃbodhi (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage