INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大澤 慶子 ( おおさわ けいこ, Keiko Osawa ) 著 (成城大学大学院文学研究科博士課程後期)
タイトル快慶及びその周辺作品にみる来迎形阿弥陀三尊像の成立と展開
タイトル読みかいけいおよびそのしゅうへんさくひんにみるらいごうけいあみださんぞんぞうのせいりつとてんかい
サブタイトル益子・地蔵院の観音・勢至菩薩像を中心として
タイトル(欧文)Establishment and Development of Raigō (Decent from the Paradise) Style Amida (Amitābha) Triad of Kaikei and Other Sculptors Working around him
サブタイトル(欧文)Focusing on Kannon (Avalokiteśvara) and Seishi (Mahāsthāmaprāpta) Statues of Jizō-in Temple, Mashiko
該当ページ73-98(R)
媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 296
ISBN 978-4-620-90296-8
編者 佛敎藝術學會
発行日2008-01-30
発行者毎日新聞社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00075045A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 栃木県益子町地蔵院 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 中国仏教 (分野) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   鎌倉時代 宋代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 唐代 (時代) 禅宗 (分野) 元代 (時代)
  分野   仏教美術 彫刻史 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) 仏教美術 (分野) 仏教彫刻 (分野) 快慶 (人物) 禅宗 (分野) 神道 (分野)
  人物   快慶 行快 宇都宮氏 仏教美術 (分野) 運慶 (人物) 重源 (人物) 彫刻史 (分野) 行快 (人物) 南無阿弥陀仏作善集 (文献) 平家物語 (文献) 慈円 (人物) 快慶 (人物) 宇都宮氏 (人物) 結衆 (術語) 太平記 (文献) 日本仏教 (分野) 阿弥陀如来立像 (術語) 叡尊 (人物) 証空 (人物) 浄土三部経 (文献) 来迎阿弥陀三尊像 (術語)
  術語   来迎阿弥陀三尊像 観音菩薩像 勢至菩薩像 観音菩薩像 (術語) 宇都宮氏 (人物) 勢至菩薩像 (術語) 弥勒菩薩像 (術語) 大乗尊像 (術語) 来迎阿弥陀三尊像 (術語) 観音像 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage