INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前伊吹 敦 ( いぶき あつし, Atsushi Ibuki ) 著 (東洋大学助教授)
タイトル達摩から東山法門へ
タイトル読みだるまからとうざんほうもんへ
サブタイトル要説・中国禅思想史1
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ42-49(R)
媒体名 禅文化
媒体名欧文 ----
通号 192
ISSN 0514-3012
編者 西口芳男・前田直美・西村惠学
発行日2004-04-25
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00074336A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   唐代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   禅宗 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野)
  人物   達摩 慧可 禅宗 (分野) 達磨 (人物) 慧可 (人物) 道元 (人物) 慧能 (人物) 如浄 (人物) 禅仏教 (分野) 恵可 (人物) 達摩 (人物) 道信 (人物) 菩提達摩 (人物) 道宣 (人物) 僧粲 (人物)
  文献   二入四行論 楞伽経 続高僧伝 楞伽師資記 (文献) 続高僧伝 (文献) 洛陽伽藍記 (文献) 楞伽経 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 絶観論 (文献) 慧可 (人物) 禅宗 (分野) インド仏教 (分野) 勝鬘経 (文献) 大乗起信論 (文献) 宝性論 (文献) 涅槃経 (文献) Laṅkāvatāra (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 高僧伝 (文献) 宋高僧伝 (文献) 道宣 (人物) 安楽集 (文献) 広弘明集 (文献) 浄土論 (文献)
  術語   以心伝心 理入 行入 東山法門 守心 浄心 不立文字 (術語) 禅道 (術語) 禅林用語 (術語) 続高僧伝 (文献) 伝法 (術語) 不立文字教外別伝 (術語) 老子 (文献) 以心灌頂 (術語) 行入 (術語) 壁観 (術語) 報怨行 (術語) 元暁 (術語) 入道の要門 (術語) (術語) 覚観 (術語) 理入 (術語) 少室六門 (術語) 教外別伝 (術語) 四威儀 (術語) 四念処法 (術語) (術語) 禅思 (術語) 東山法門 (術語) 北宗 (術語) 牛頭宗 (術語) 敦煌文献 (術語) 南宗 (術語) 後期北宗禅 (術語) 公案禅 (術語) 五辛 (術語) 五門禅 (術語) 観心 (術語) 守一 (術語) 浄心 (術語) 真心 (術語) 摂心 (術語) 任運 (術語) 煩悩即菩提 (術語) 凡聖同一 (術語) 観行 (術語) 守心 (術語) 思心 (術語) 浄信 (術語) 菩提心 (術語) 無所得 (術語) (術語) 発道意 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage