名前 | 宇野 恵教 ( うの えきょう, Ekyo Uno ) 著 (龍谷大学仏教文化研究所客員研究員) |
タイトル | 『四百論』の月称釈と護法釈〔II〕 |
タイトル読み | しひゃくろんのげっしょうしゃくとごほうしゃく2 |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Catuḥśataka and Its Commentaries by Candrakīrti and Dharmapāla (II) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 107-111(L) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 76 |
巻 | 38 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 龍谷大学における第四十回学術大会紀要(二) |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 1990-03-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00007399A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | インド | インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) |
分野 | インド仏教 | インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) |
人物 | 月称 | 清弁 (人物) 中観派 (分野) 竜樹 (人物) 中論 (文献) 龍樹 (人物) 中観 (分野) Candrakīrti (人物) 仏護 (人物) |
文献 | 四百論釈 | 月称 (人物) Catuḥśataka-ṭīkā (文献) 異時因果 (術語) 諦実 (術語) 南海寄帰内宝伝 (文献) 大乗広百論釈論 (文献) Āryadeva (人物) ヴァーサヴァダッター (文献) |
術語 | 諦実 | 四百論釈 (文献) |