名前 | 花木 泰堅 ( はなき たいけん, Taiken Hanaki ) 著 () |
タイトル | Pamāṇa (Pramāṇa) について |
タイトル読み | pamanapramanaについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 140-144(R) |
媒体名 | 佛教論叢 |
媒体名欧文 | BUKKYO RONSO THE REVIEW OF BUDDHISM |
通号 | 14 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 小林大巌 |
発行日 | 1970-03-30 |
発行者 | 浄土宗教学院 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00070210A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | インド | インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) |
分野 | ジャイナ教 | インド (地域) 仏教 (分野) インド哲学 (分野) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) 初期仏教 (分野) |
文献 | Aṇuogaddāra-sutta | 量 ジャイナ教 (分野) |
術語 | 量 ( Pamāṇa ) 実体 ( davva ) 場所 ( khetta ) 時間 ( kāla ) 存在状態 ( bhāva ) | pramāṇa (術語) 仏菩薩 (術語) 数 (術語) 知 (術語) 知識論評釈荘厳 (文献) 童真地 (術語) 毘婆沙師 (術語) 正理学派 (術語) dravya (術語) 空 (術語) 帰謬法 (術語) 言語 (術語) 実在論 (術語) 縁起 (術語) 現象 (術語) 句義 (術語) 教時問答 (文献) 形成 (術語) 自覚 (術語) 自己代表的体系 (術語) 実在 (術語) 行為的直観 (術語) 時間 (術語) 外在主義 (術語) 空間 (術語) 行為 (術語) 一句 (術語) kāla (術語) 雲門広録 (文献) 諸行無常 (術語) 三世 (術語) 華厳経 (文献) |