名前 | 池上 光洋 ( いけがみ こうよう, Koyo Ikegami ) 著 (Research Fellow) |
タイトル | 坐禅(只管打坐)と下肢柔軟性について(2) |
タイトル読み | ざぜんしかんたざとかしじゅうなんせいについて2 |
サブタイトル | 関節可動域の測定を中心として |
タイトル(欧文) | ZAZEN (SHIKAN-TAZA) and flexibility of Lower limbs (Ⅱ) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 31-37(R) |
媒体名 | 宗学研究紀要 |
媒体名欧文 | BULLETIN OF SOTO ZEN STUDIES (SHUGAKU KENKYU KIYO) |
通号 | 21 |
ISSN | 1345-7527 |
編者 | 曹洞宗総合研究センター所長 田中良昭 |
発行日 | 2008-03-31 |
発行者 | 曹洞宗総合研究センター宗学研究部門 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00068180A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 現代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 曹洞禅 | 道元 (人物) 禅宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 臨済禅 (分野) 鎌倉 (時代) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) |
術語 | 坐禅 跏趺坐 降魔坐 吉祥坐 | 普勧坐禅儀 (文献) 非思量 (術語) 正法眼蔵 (文献) 坐禅用心記 (文献) 道元 (人物) 本覚思想 (術語) 受戒 (術語) 教化 (術語) 坐禅 (術語) 降魔坐 (術語) 吉祥坐 (術語) 止観 (術語) 半跏 (術語) 跏趺坐 (術語) |