INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前杉尾 玄有 ( すぎお げんゆう, Genyu Sugio ) 著 (山口大学教授)
タイトル寛元元年以降の道元禅師の転進
タイトル読みかんげんがんねんいこうのどうげんぜんじのてんしん
サブタイトル正法眼蔵と法華経・序説
タイトル(欧文)The Transformation of Dōgen's Thought after 1243 
サブタイトル(欧文)The Shōbōgenzō and the Introduction to the Lotus Sutra
該当ページ13-18(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 32
ISSN 0288-1683
編者 曹洞宗宗学研究所 鏡島元隆
発行日1990-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00068065A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   寛元元年 日本 (地域) 現代 (時代) 曹洞宗学 (分野) 仏教学 (分野) 嘉定十七年
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   道元禅師 経豪 日本仏教 (分野) 正法眼蔵 (文献) 仏教学 (分野) 曹洞宗 (分野) 瑩山禅師 (人物) 如浄禅師 (人物) 禅宗 (分野) 江渡狄嶺 (人物) 詮慧 (人物) 道元 (人物) 正法眼蔵抄 (文献) 正法眼蔵聞書抄 (文献) 道元禅師 (人物) 如浄 (人物)
  文献   正法眼蔵 聞書抄 金光明経 道元 (人物) 永平広録 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 弁道話 (文献) 道元禅師 (人物) 修証義 (文献) 法華経 (文献) 宝慶記 (文献) 正法眼蔵 (文献) 経豪 (人物) 釈摩訶衍論 (文献) 聞書 (文献) 海印三昧 (術語) 金光明経 (文献) 御抄 (文献) 行持 (術語) 仁王経 (文献) 梵網経 (文献) 涅槃経 (文献) 大雲経 (文献) 仁王般若経 (文献) 合部金光明経 (文献) 華厳経 (文献)
  術語   転進入山 全機 都機 空華 金光明経 (文献) 全機 (術語) 正法眼蔵 (文献) 見性成仏 (術語) 身心学道 (術語) 感応 (術語) 公案 (術語) 生死観 (術語) 都機 (術語) 拈提 (術語) 山水経 (術語) 正法眼蔵都機 (文献) 正法眼蔵弁注 (文献) 空華 (術語) 禅者 (術語) 梅華 (術語) 無情説法 (術語) 石泉 (術語) 真心 (術語) 本覚門 (術語) 法真実の略嘆 (術語) 豊前 (術語) 豊前学派 (術語) 贈序跋 (術語) 願力度破の法徳 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage