名前 | 飯塚 大展 ( いいづか だいてん, Daiten Iizuka ) 著 (駒沢大学大学院修了) |
タイトル | 春浦宗熈と実伝宗真について |
タイトル読み | しゅんぽそうきとじつでんそうしんについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | On Shunpo Soki and Jitsuden Soshin |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 251-256(R) |
媒体名 | 宗学研究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ) |
通号 | 33 |
特集・テーマ | 修証義公布百周年記念 |
ISSN | 0288-1683 |
編者 | 曹洞宗宗学研究所 鏡島元隆 |
発行日 | 1991-03-31 |
発行者 | 曹洞宗宗学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00067035A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 養徳院 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 京都府大徳寺 (地域) 日本 (地域) 寛正五年 (時代) 関山慧玄 (人物) |
時代 | 寛正五年 現代 | 現代 (時代) 養徳院 (地域) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 仏教学 養叟派 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 仏教学 (分野) 春浦宗熈 (人物) |
人物 | 春浦宗熈 実伝宗真 曇華院竺英尼 足利将軍 | 実伝宗真 (人物) 養叟派 (分野) 古岳宗亘 (人物) 曇華院竺英尼 (人物) 春浦宗熈 (人物) 禅 (分野) 足利将軍 (人物) 春浦録 (文献) |
文献 | 春浦録 養叟録 | 養叟録 (文献) 比丘尼五山 (術語) 足利将軍 (人物) 春浦録 (文献) 自戒集 (文献) |