INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前粟谷 良道 ( あわや りょうどう, Ryodo Awaya ) 著 (曹洞宗宗学研究所幹事)
タイトル『正法眼蔵』における出家と受戒
タイトル読みしょうぼうげんぞうにおけるしゅっけとじゅかい
サブタイトル
タイトル(欧文)Entering the Priesthood and Receiving Precepts in the Shōbōgenzō
サブタイトル(欧文)
該当ページ57-62(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 37
特集・テーマ 宗学研究所創立四十周年記念
ISSN 0288-1683
編者 曹洞宗宗学研究所 鏡島元隆
発行日1995-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00065251A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   曹洞宗 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代)
  人物   道元 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野)
  文献   正法眼蔵受戒巻 正法眼蔵出家巻 正法眼蔵出家功徳巻 正法眼蔵三十七品菩提分法巻 正法眼蔵出家巻 (文献) 布薩 (術語) 正法眼蔵出家功徳巻 (文献) 道元 (人物) 正法眼蔵受戒巻 (文献) 正法眼蔵身心学道巻 (文献) 正法眼蔵袈裟功徳巻 (文献) 教外別伝 (術語) 正法眼蔵行持巻 (文献) 正法眼蔵三十七品菩提分法巻 (文献) 正法眼蔵同帰依三宝巻 (文献) 天童如浄 (人物) 出家 (術語) 出家受戒 (術語) 正法眼蔵法華転法華巻 (文献)
  術語   出家受戒 十六条戒 具足戒 破戒不修 不離叢林 菩薩戒 (術語) 卿号 (術語) 建撕記 (文献) 十六条戒 (術語) 出家の作法 (術語) 諸方行脚 (術語) 仁和寺 (術語) 僧伽 (術語) 円頓戒 (術語) 禅戒 (術語) 仏祖正伝の仏戒 (術語) 梵網経略抄 (文献) 授戒 (術語) 死後出家 (術語) 自誓授戒作法 (文献) 戒律 (術語) 禅戒論 (術語) 菩薩 (術語) 大乗菩薩戒 (術語) 満分戒 (術語) 戒律観 (術語) 戒壇 (術語) 具足戒 (術語) 不離叢林 (術語) 徹通義介 (人物) 破戒不修 (術語) 曹洞宗教団 (術語) 普請作務 (術語) 老婆心 (術語) 普説 (術語) 維摩経 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage