INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前安田 真乗 ( やすだ しんじょう, Shinjo Yasuda ) 著 (千葉県正因寺東堂)
タイトル参同契・宝鏡三昧の私釈について
タイトル読みさんどうかいほうきょうざんまいのししゃくについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Self-Interpretation of Sandōkai and Hōkyōzanmai
サブタイトル(欧文)
該当ページ235-239(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 41
ISSN 0288-1683
編者 櫻井秀雄
発行日1999-03-31
発行者駒澤大学内曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00063634A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   曹洞宗 日本仏教 自然科学 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 仏教美術 (分野) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) ホワイト (人物) バーミヤーン仏教壁画 (術語)
  人物   釈尊 原始仏教 (分野) 親鸞 (人物) インド仏教 (分野) 道元 (人物) 日蓮 (人物) 仏教学 (分野) 初期仏教 (分野) 法華経 (文献)
  文献   参同契 宝鏡三昧 宝鏡三昧 (文献) 証道歌 (文献) 本覚思想批判 (術語) (術語) 布教 (術語) 抱朴子 (文献) 祖堂集 (文献) 五位 (術語) 参同契 (文献) 洞上古轍 (文献) 正法眼蔵 (文献) 洞山悟本 (人物) 伝灯録 (文献) 胡乱 (術語) 五位顕訣 (文献) 曹洞宗 (分野)
  術語   仏性 悉有仏性 竺土大仙の心 差別相待 原子 理事無礙法界 如来蔵 (術語) 正法眼蔵 (文献) 一闡提 (術語) 涅槃経 (文献) 仏種 (術語) 涅槃 (術語) 法性 (術語) 一乗 (術語) 仏性 (術語) 如来常住 (術語) 一乗真実 (術語) 絶対他力 (術語) (術語) 行仏威儀 (術語) 差別相待 (術語) 悉有仏性 (術語) 原子 (術語) 竺土大仙の心 (術語) paramanu (術語) 虚空 (術語) 知識論 (術語) 二原子体 (術語) 微点分子 (術語) 物質 (術語) 理事無礙法界 (術語) Māmāṃsaka (術語) 現象絶対論 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage