名前 | 上野 徳親 ( うえの のりちか, Norichika Ueno ) 著 (駒沢大学大学院博士後期課程) |
タイトル | 源翁心昭の生没年に関する一考察 |
タイトル読み | げんのうしんしょうのせいぼつねんにかんするいちこうさつ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Genno Shinsho consideration at years of birth and death |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-24 |
媒体名 | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 |
媒体名欧文 | Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University |
通号 | 41 |
ISSN | 0387-6241 |
発行日 | 2008-05-30 |
発行者 | 駒沢大学大学院仏教学研究会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00060215A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 南北朝時代 | 中国 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 室町時代 (時代) 仏教 (分野) 隋代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 源翁心昭 玄翁 | 道元 (人物) 曹洞宗 (分野) 玄翁 (人物) 松庵宗栄 (人物) 新潟県史研究7 (文献) 正法眼蔵 (文献) 正法寺開闢事跡并開山大和尚生国出家諸国法席之次第 (文献) 山林抖擻 (術語) 源翁心昭 (人物) 殺生石 (術語) |
術語 | 殺生石 雲泉寺 | 会津耶摩郡熱塩護法山示現禅寺事跡 (術語) 玄翁 (人物) 雲泉寺 (術語) 殺生石 (術語) |