名前 | 根本 誠二 ( ねもと せいじ, Seiji Nemoto ) 著 (明治大学大学院博士後期課程) |
タイトル | 奈良時代の官僧について |
タイトル読み | ならじだいのかんそうについて |
サブタイトル | 特に沙弥行をめぐって |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 49-68 |
媒体名 | 日本における国家と宗教 |
編者 | 下出積与博士還暦記念会 |
発行日 | 1978-12 |
発行者 | 大蔵出版 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00059986A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 奈良時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
文献 | 唐僧恵雲状 唐教輪経論疏返還状 造東大寺解 | 唐教輪経論疏返還状 (文献) 日本仏教 (分野) 造東大寺解 (文献) 唐僧恵雲状 (文献) 沙弥行 (術語) |
術語 | 沙弥行 官僧 知識結 律令制度 | 官僧 (術語) 造東大寺解 (文献) 遁世僧 (術語) 鎌倉新仏教 (術語) 僧尼名籍 (術語) 国家仏教 (術語) 新義律僧 (術語) 遷都 (術語) 皇帝即如来論 (術語) 鎌倉時代 (時代) 律令制度 (術語) 知識結 (術語) |