INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前能仁 晃道 ( のうにん こうどう, Kodo Nonin ) 1 (兵庫県松谷寺住職)
タイトル近世禅宗史寸考
タイトル読みきんせいぜんしゅうしすんこう
サブタイトル伽藍法と印証系という二つの法系について
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ31-38
媒体名 禅文化
媒体名欧文 ----
通号 183
ISSN 0514-3012
編者 芳澤勝弘
発行日2002-01-25
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00057696A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   近世 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 仏教 (分野) 近代 (時代) 法華仏教 (分野) 宗教学 (分野)
  分野   近世禅宗史 臨済宗 妙心寺派 臨済宗 (分野) 江戸時代 (時代) 近世 (時代) 日本 (地域) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 栄西 (人物) 道元 (人物) 中世 (時代) 鎌倉時代 (時代) 関山恵玄 (人物) 開山慧玄 (人物) 明江叡西堂 (人物) 古月禅材 (人物) 関山慧玄 (人物) 大徳寺派 (分野)
  人物   大道文可 良哉元明 隠山惟琰 古月禅材 (人物) 翠巌従真 (人物) 定山寂而 (人物) 東嶺和尚年譜 (文献) 白隠慧鶴 (人物) 良哉元明 (人物) 妙心寺派 (分野) 陽春主諾 (人物) 大道文可 (人物) 隠山惟琰 (人物) 臨済宗 (分野) 近世禅林僧宝伝 (文献) 臨済宗史 (文献)
  文献   臨済宗史 妙心寺史 続禅林僧宝伝 大梅山大道可禅師行状 良哉禅師略紀年録 自笑録 隠山録 妙心寺史 (文献) 隠山惟琰 (人物) 本光国師日記 (文献) 少林無孔笛 (文献) 正法山六祖伝 (文献) 大仙寺史 (文献) 正法山誌 (文献) 大雲山誌稿 (文献) 宗統八祖伝 (文献) 真珠庵文書 (文献) 大梅山大道可禅師行状 (文献) 古月禅師四会録 (文献) 古月禅材 (人物) 北禅元貞 (人物) 隠元隆琦 (人物) 明朝僧 (術語) 続禅林僧宝伝 (文献) 於仁安佐美 (文献) 良哉禅師略紀年録 (文献) 自笑録 (文献) 隠山録 (文献) 伽藍法 (術語)
  術語   伽藍法 印証系 本師 嗣法香 法系 因院易嗣 (術語) 人法 (術語) 法嗣 (術語) 隠山録 (文献) 印証系 (術語) 印証法 (術語) 戒相本位 (術語) 師資面授 (術語) 本師 (術語) 伽藍法 (術語) 般若系 (術語) 牧翁祖牛 (人物) 嗣法香 (術語) 受業師 (術語) 法系 (術語) 血脈論 (文献) 坐禅観 (術語) 嗣法師 (術語) 出家 (術語) 曹洞宗 (術語) 見性 (術語) 聖教 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage