INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前三浦 章夫 ( みうら あきお, Akio Miura ) 著 (元東京大学史料編纂委員)
タイトル平安時代の泊瀬詣でについて
タイトル読みへいあんじだいのはつせもうでについて
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ24-37
媒体名 豊山学報
媒体名欧文 JOURNAL of BUZAN STUDIES
通号 2
特集・テーマ 五重宝塔落慶記念号
編者 大正大学豊山学会
発行日1954-11-01
発行者豊山教学振興会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00057289A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   平安時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域)
  分野   仏教史 仏教文学 浄土宗 (分野) 日本中世 (時代) 日本近世 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉 (時代) 真言宗 (分野) 日本古代 (時代) 天台宗 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 平安時代 (時代) 仏教 (分野) 説話 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   花山院 性空 性空 (人物) 藤原道長 (人物) 日本仏教 (分野) 仏教文学 (分野) 空也 (人物) 栄西 (人物) 覚鑁 (人物) 花山法皇 (人物) 実因 (人物) 快倫 (人物) 花山天皇 (人物) 花山院 (人物)
  文献   三宝絵詞 今昔物語 日本霊異記 (文献) 上宮太子御記 (文献) 慈覚大師伝 (文献) 源為憲 (人物) 皇太子聖徳奉讃 (文献) 今昔物語集 (文献) 勧学会 (術語) 今昔物語 (文献) 沙石集 (文献) 法華験記 (文献) 仏教説話 (分野) 三宝絵詞 (文献) 拾遺往生伝 (文献) 平家物語 (文献) 本朝法華験記 (文献)
  術語   初瀬 泊瀬 長谷寺 観音信仰 霊場 三十三ヶ所 長谷寺 (術語) 桜井市史 (文献) 十一面観世音菩薩 (術語) 参籠 (術語) 泊瀬 (術語) 本願院 (術語) 今昔物語 (文献) はつせ (術語) 初瀬 (術語) 智積院 (術語) 小池坊 (術語) 能化 (術語) 長谷寺霊験記 (文献) 袈裟 (術語) 観音信仰 (術語) 寺領 (術語) 地蔵信仰 (術語) 弥勒信仰 (術語) 薬師信仰 (術語) 日本仏教 (分野) (術語) 阿弥陀信仰 (術語) 観音講式 (文献) 弥陀信仰 (術語) 空海 (人物) 御岳講 (術語) 口寄せ (術語) 財施 (術語) 四国八十八ヵ所 (術語) 女人成仏 (術語) 浄土信仰 (術語) 霊場 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage