名前 | 西村 実則 ( にしむら みのり, Minori Nishimura ) 著 (大正大学非常勤講師) |
タイトル | アビダルマの名色論 |
タイトル読み | あびだるまのみょうしきろん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Nāma-rūpa in Abidharma Texts |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 275-286 |
媒体名 | 大正大学研究紀要 |
媒体名欧文 | Memoirs of Taisho University. The Departments of Buddhism and Literature |
通号 | 72 |
部編 | 仏教学部・文学部 |
特集・テーマ | 創立60周年記念論文集 |
ISSN | 02870339 |
編者 | 大正大学出版部 |
発行日 | 1986-10-25 |
発行者 | 大正大学出版部 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00057214A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
術語 | 名色 namarupa 識 個人存在 現象世界 | 識 (術語) 五蘊 (術語) 諸行 (術語) 正法眼蔵 (術語) 中論 (文献) namarupa (術語) nāmarūpa (術語) 渇愛 (術語) 名色 (術語) 三性説 (術語) 智 (術語) 行 (術語) 境 (術語) vijñāna (術語) manas (術語) 三性 (術語) 現象世界 (術語) 実在 (術語) 絶対者 (術語) 個人存在 (術語) 因縁時節 (術語) 因果律 (術語) 宇宙観 (術語) 三界虚偽 (術語) 三種転変 (術語) 無明 (術語) 初期唯識論書 (術語) |