INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前田島 徳音 ( たじま とくおん, Tokuon Tajima ) 著 ()
タイトル例時作法と三階教との関係
タイトル読みれいじさほうとさんがいきょうとのかんけい
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ188-199
媒体名 大正大学々報
通号 30
ISSN 02870320
編者 大正大学出版部
発行日1940-03-10
発行者大正大学出版部
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00057145A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   唐代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 日本 (地域) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   天台宗 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 日本 (地域) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代)
  人物   円仁 信行 法照 家寛 円珍 (人物) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 安然 (人物) 天台宗 (分野) 空海 (人物) 入唐求法巡礼行記 (文献) 中国仏教 (分野) 三階教 (分野) 道綽 (人物) 対根起行法 (文献) 浄土教 (分野) 慧思 (人物) 安楽集 (文献) 懐感 (人物) 善導 (人物) 親鸞 (人物) 円仁 (人物) 慧日 (人物) 慈愍 (人物) 飛錫 (人物) 塚本善隆 (人物) 良忍 (人物) 法照 (人物) 行家 (人物) 宗決 (人物) 例時作法 (文献)
  文献   例時作法 西方懺法 門葉記 西方懺法 (文献) 円仁 (人物) 法華懺法 (文献) 理趣経 (文献) 叡山浄土教 (術語) 五念門讃嘆門三十二相 (術語) 七箇条制誡 (文献) 二十五三昧式 (文献) 例時作法 (文献) 門葉記 (文献) 弥陀懺法 (文献) 往生礼讃 (文献) 善導 (人物) 叡山浄土教 (分野) 懺悔法 (文献) 華頂要略 (文献) 教行信証 (文献) 釈家官班記 (文献) 吾妻鏡 (文献) 高崎縁起 (文献) 山王神道書 (文献) 玉葉 (文献) 看聞御記 (文献)
  術語   朝題目夕念仏 七階仏名 五念門 三階教 七階仏名 (術語) 門葉記 (文献) 化度寺 (術語) 五念門 (術語) 懺悔 (術語) 朝題目夕念仏 (術語) 認悪 (術語) 万善同帰集 (文献) 五正行 (術語) 往生論註 (文献) 浄土論 (文献) 五果門 (術語) 十念 (術語) 浄土論註 (文献) 報恩行 (術語) 四修 (術語) 如来蔵 (術語) 対根起行法 (文献) 敦煌写本 (術語) 偽疑経論 (術語) 一心 (術語) 観仏三昧 (術語) 広懺悔 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage