名前 | 柴野 恭堂 ( しばの きょうどう, Kyodo Shibano ) 著 () |
タイトル | 沢庵和尚の思想について |
タイトル読み | たくあんおしょうのしそうについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 111-150 |
媒体名 | 沢庵禅師の研究 |
編者 | 禅学会 |
発行日 | 1944-02 |
発行者 | 大東出版社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00054241A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 禅宗 臨済宗 | 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野) 禅宗 (分野) 栄西 (人物) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) |
人物 | 沢庵 | 臨済宗 (分野) 禅宗 (分野) 柳生宗矩 (人物) 禅 (分野) 不動智神妙録 (文献) 稲垣貴直 (人物) ヴァリニャーノ (人物) 禅文化 (分野) |