INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐久間 秀範 ( さくま ひでのり, Hidenori Sakuma ) 著 (元四天王国際仏教大学教授)
タイトル中国・日本法相教学における識と智の結合関係
タイトル読みちゅうごくにほんほっそうきょうがくにおけるしきとちのけつごうかんけい
サブタイトル封印された第六識→成所作智、五現識→妙観察智の正当性
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ65-86
媒体名 東アジア仏教――その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集
ISBN 4-393-11216-4
編者 木村清孝博士還暦記念会
発行日2002-11-16
発行者春秋社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00048516A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 日本 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   中国仏教 日本仏教 法相宗 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 中国仏教 (分野) 徳一 (人物) 唯識 (分野) 貞慶 (人物) 円測 (人物)
  人物   玄奘 窺基 円測 真諦 (人物) 世親 (人物) 中国仏教 (分野) 義浄 (人物) 法顕 (人物) 唯識 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 大唐西域記 (文献) 吉蔵 (人物) 玄奘 (人物) 円測 (人物) 法相宗 (分野) 慧遠 (人物) 法蔵 (人物) 法華経 (文献) (人物) 元暁 (人物) 解深密経疏 (文献) 慧沼 (人物) 窺基 (人物)
  文献   大乗荘厳経論 摂大乗論 (文献) 中辺分別論 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 解深密経 (文献) 安慧 (人物) 宝性論 (文献) インド仏教 (分野) 瑜伽論 (文献)
  術語   識と智の結合関係 第六識 五識 成所作智 妙観察智 第六識 (術語) 大乗荘厳経論 (文献) 観法 (術語) 虚妄 (術語) 業の消滅 (術語) 識と智の結合関係 (術語) 実我論者 (術語) 心外無別法 (術語) 成唯識論 (文献) 一心 (術語) 成所作智 (術語) 三界唯識 (術語) 妙観察智 (術語) 五識 (術語) 転識得智 (術語) 般若波羅蜜 (術語) 平等性智 (術語) 現図曼荼羅 (術語) 醍醐寺教学 (術語) āsphānaka (術語) 阿弥陀如来 (術語) 金剛身 (術語) 阿弥陀仏 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage