INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前井川 定慶 ( いかわ じょうけい, Jokei Ikawa ) 著 (文学博士/仏教大学教授/知恩院耆宿)
タイトル浄土布薩式の検討
タイトル読みじょうどふさつしきのけんとう
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ1150-1169(R)
媒体名 日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念
編者 井川定慶博士喜寿記念会
発行日1974-11
発行者井川博士喜寿記念会出版部専称寺内
本文
INBUDS IDIB00046891A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 室町時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 江戸時代 (時代) 戦国時代 (時代)
  分野   日本浄土宗 鎌倉時代 (時代) 法然上人 (人物) 平成時代 (時代) 法然 (人物) 江戸時代 (時代) 室町時代 (時代) 日本 (地域) 戦国時代 (時代)
  人物   法然上人 叡空 善導 了誉聖冏 日本浄土宗 (分野) 浄土宗 (分野) 親鸞 (人物) 日本浄土教 (分野) 選択集 (文献) 浄土学 (分野) 日本仏教 (分野) 善導 (人物) 法然 (人物) 法然上人 (人物) 信空 (人物) 中古天台 (分野) 珍海 (人物) 尋禅 (人物) 浄土教 (分野) 道綽 (人物) 曇鸞 (人物) 源信 (人物) 教行信証 (文献) 観経疏 (文献) 鎮西聖光 (人物) 浄土略名目図 (文献) 麗気記 (文献)
  文献   浄土布薩式 顕浄土伝戒論 十二門戒儀 金剛宝戒 英訳勅修御伝 (文献) 金剛宝戒章 (文献) 顕浄土伝戒論 (文献) 鎮西 (人物) 法然 (人物) 了誉聖冏 (人物) 金剛宝戒通関記 (文献) 戒観 (術語) 十二門戒儀 (文献) 選択本願念仏集 (文献) 禅戒 (術語) 二蔵頌義 (文献) 念戒一致説 (術語) 偏衣善導 (術語) 円頓戒 (術語) 戒儀 (術語) 金剛宝戒 (文献) 大乗戒 (術語) 布薩 (術語) 法華玄義 (文献)
  術語   布薩 一向専修の戒 円頓菩薩戒 五重相伝 自恣 (術語) 戒律 (術語) 斎戒 (術語) (術語) 説戒 (術語) 安居 (術語) (術語) 教団 (術語) 布薩 (術語) 円頓菩薩戒 (術語) 大乗戒壇 (術語) 南山律 (術語) 安楽四分律 (術語) 一向専修の戒 (術語) 五重相伝 (術語) 宋朝禅 (術語) 大乗菩薩戒 (術語) 円頓戒 (術語) 救済力 (術語) 結帰一行三昧 (術語) 機法一体 (術語) 往生伝 (術語) 愚禿 (術語) 経済倫理 (術語) 関東十八檀林 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage