INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前服部 金太郎 ( はっとり きんたろう, Kintaro Hattori ) 著 (大正大学教授)
タイトル明治期以降における僧侶と図書館事業についての一考察
タイトル読みめいじきいこうにおけるそうりょととしょかんじぎょうについてのいちこうさつ
サブタイトル大内青巒と大日本仏教図書館
タイトル(欧文)Buddhist's contribution to the library work in Japan, 1866-1971. (l) Seiran Ouchi, as the founder of the Japanese Buddhist library
サブタイトル(欧文)
該当ページ691-712
媒体名 仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念
媒体名欧文 ESSAY ON THE BUDDHIST THOUGHT in Honor of Ven. Dr. SEIRYŪ NASU On the Occasion of his Eighty Eight Birthday
編者 大正大学真言学智山研究室
発行日1984-08-15
発行者成田山新勝寺
発行地成田
本文
INBUDS IDIB00045718A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   19C 日本 (地域) インド (地域) インド哲学 (分野) ビルマ仏教 (分野) 宗教哲学 (分野) 浄土真宗 (分野) 大内青巒 (人物) 東京新繁盛記 (文献)
  人物   大内青巒 石川昭勤 今沢慈海 加藤宗厚 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 道元 (人物) 滝谷琢宗 (人物) 修証義 (文献) 明教新誌 (文献) 西有穆山 (人物) 近代仏教 (分野) 今沢慈海 (人物) 大内青巒 (人物) 語学 (分野) 加藤宗厚 (人物) 表解詳説梵文典 (文献) 石川昭勤 (人物) 図書館事業 (術語) 正法眼蔵 (文献)
  術語   図書館事業 僧侶 大日本仏教図書館 僧侶 (術語) 加藤宗厚 (人物) 檀信徒 (術語) 寺院 (術語) 日本仏教 (分野) 教化 (術語) 首都圏寺院 (術語) 宗憲 (術語) 自己修養 (術語) 宗派意識 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage