名前 | 川崎 ミチコ ( かわさき みちこ, Michiko Kawasaki ) 著 (東洋大学専任講師) |
タイトル | 菩薩唱道文管見 |
タイトル読み | ぼさつしょうどうもんかんけん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 259-274 |
媒体名 | 大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 |
ISBN | 4-333-01358-5 |
編者 | 金岡秀友博士還暦記念論文集刊行会 |
発行日 | 1987-07-20 |
発行者 | 佼成出版社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00045264A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 敦煌 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 中国 (地域) チベット (地域) 敦煌 (分野) 敦煌学 (分野) 道教 (分野) 中央アジア (地域) |
時代 | 宋 | 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 唐 (時代) 元 (時代) 禅宗 (分野) 日本 (地域) 中国禅宗 (分野) 禅思想 (分野) |
分野 | 中国仏教 | 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) |
文献 | 菩薩唱道文 高僧伝 | 中国仏教 (分野) 高僧伝 (文献) 出三蔵記集 (文献) 続高僧伝 (文献) 法華経 (文献) 名僧伝 (文献) 慧皎 (人物) 道安 (人物) 景徳伝灯録 (文献) |
術語 | 唱道 菩薩戒 | 高僧伝 (文献) 菩薩戒 (術語) 法語 (術語) 無常の強調 (術語) 大乗戒 (術語) 三聚浄戒 (術語) 具足戒 (術語) 戒律 (術語) 梵網戒 (術語) 十六条戒 (術語) 円頓戒 (術語) 受戒 (術語) |