名前 | 伊藤 瑞叡 ( いとう ずいえい, Zuiei Ito ) 著 (立正大学教授) |
タイトル | 法華経より見たる、十地における法師の体系 |
タイトル読み | ほけきょうよりみたるじゅっちにおけるほうしのたいけい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 105-117(L) |
媒体名 | 華厳学論集 |
ISBN | 4-8043-0537-8 |
編者 | 鎌田茂雄博士古希記念会 |
発行日 | 1997-11-10 |
発行者 | 大蔵出版株式会社 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00043691A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 華厳学 経典学 | 中国仏教 (分野) 法蔵 (人物) 日本仏教 (分野) 朝鮮仏教 (分野) 均如 (人物) 禅学 (分野) 韓国仏教 (分野) 智儼 (人物) 羅什 (人物) 玄奘 (人物) 華厳学 (分野) 浄土教 (分野) 教理史 (分野) 晋~宋 (時代) 玄蕃允兼算博士 (人物) 慧沼 (人物) |
文献 | 華厳十地経 法華経 ( 法師功徳品 ) | 経典学 (分野) 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) |
術語 | 法師行 無生法忍 四無礙智 | 法華経 無生法忍 (術語) anutpattikadharmakṣānti (術語) 不退転 (術語) 仏教認識論 (術語) 仏塔信仰 (術語) 十地 (術語) 無量寿経 (文献) 原始仏教 (分野) 顕露 (術語) |