INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前内藤 昭文 ( ないとう あきふみ, Akifumi Naito ) 著 (博士課程三回生)
タイトル二十種の有身見について(試論)
タイトル読みにじゅっしゅのうしんけんについてしろん
サブタイトル
タイトル(欧文)On Twenty-fold Satkāya-dṛṣṭi
サブタイトル(欧文)
該当ページ27-26(L)
媒体名 龍谷大学大学院佛教学研究室年報
媒体名欧文 BULLETIN OF BUDDHIST STUDIES RYUKOKU UNIVERSITY
通号 1
編者 龍谷大学仏教学研究室
発行日1985-03-30
発行者龍谷大学仏教学研究室
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00042865A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 部派仏教 中観 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) 世親 (人物) 説一切有部 (分野) 初期仏教 (分野) アビダルマ (分野) 竜樹 (人物) 唯識 (分野) 清弁 (人物) チベット仏教 (分野) 月称 (人物)
  人物   カマラシーラ ナーガールジュナ チャンドラキールティ シャーンタラクシタ (人物) ダルマキールティ (人物) チベット仏教 (分野) 摩訶衍 (人物) ツォンカパ (人物) 修習次第 (文献) 中観 (分野) インド仏教 (分野) チャンドラキールティ (人物) 中論 (文献) 龍樹 (人物) Nāgārjuna (人物) 竜樹 (人物) アーリヤデーヴァ (人物) ナーガールジュナ (人物) バーヴィヴェーカ (人物) 中観派 (分野) バーヴァヴィヴェーカ (人物) 中観学派 (分野) Candrakīrti (人物)
  文献   Tattva-Saṃgraha-Pañjikā 根本説一切有部毘奈耶 清弁 (人物) 根本説一切有部毘奈耶 (文献) 論理の炎 (文献) チャンドラキールティ (人物) 十誦律 (文献) 四分律 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) 鼻奈耶 (文献) 五分律 (文献) (術語) ダンマパダ (文献) ウパニシャッド (文献)
  術語   有身見 二十種の有身見 犢子部のプドガラ説の考察 説一切有部 根本説一切有部毘奈耶 (文献) 大梵天 (術語) 不一不異 (術語) 有の諸相 (術語) satkāyadṛṣṭi (術語) 二十種の有身見 (術語) 分別論者 (術語) 辺執見 (術語) 犢子部のプドガラ説の考察 (術語) 有身見 (術語) 説一切有部 (術語) 経量部 (術語) 倶舎論 (文献) 大衆部 (術語) 根本説一切有部 (術語) 阿毘達磨 (術語) 上座部 (術語) アビダルマ (術語) 三世実有説 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage