INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前角田 泰隆 ( つのだ たいりゅう, Tairyu Tsunoda ) 著 (駒沢大学助教授)
タイトル宗学再考
タイトル読みしゅうがくさいこう
サブタイトル
タイトル(欧文)A Reconsideration on the Soto Studies
サブタイトル(欧文)
該当ページ73-102
媒体名 駒沢短期大学研究紀要
媒体名欧文 Journal of Komazawa Junior College
通号 27
ISSN 02866676
編者 滝静寿
発行日1999-03-25
発行者駒沢短期大学
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00038767A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   曹洞宗学 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 鎌倉 (時代) 禅宗史 (分野) 曹洞宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本 (地域)
  人物   道元 衛藤即応 松本史朗 石井修道 吉津宜英 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 道元 (人物) 鏡島元隆 (人物) 木村泰賢 (人物) 和辻哲郎 (人物) 槫林皓堂 (人物) 袴谷憲昭 (人物) 仏教学 (分野) 高崎直道 (人物) 平雅行 (人物) 大乗起信論 (文献) 角田泰隆 (人物) 伝光録 (文献) 正法眼蔵坐禅箴巻 (文献) 池田魯参 (人物) 永平元禅師清規 (文献) 松本史朗 (人物) 華厳宗 (分野) 伊藤秀憲 (人物) 華厳禅の思想史的研究 (文献) 三土修平 (人物) 仏教経済学会 (術語) 李通玄 (人物) 澄観 (人物)
  文献   正法眼蔵 道元 (人物) 永平広録 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 弁道話 (文献) 道元禅師 (人物) 修証義 (文献) 法華経 (文献) 宝慶記 (文献)
  術語   伝統宗学 衛藤宗学 批判宗学 正法眼蔵 (文献) 身心脱落 (術語) 宝慶記 (文献) 批判宗学 (術語) 石屋真梁派 (術語) 信心としての宗学 (術語) 只管打坐 (術語) 衛藤宗学 (術語) 忽滑谷禅学 (術語) 宗学篇 (術語) 宗祖としての道元禅師 (文献) 伝統宗学 (術語) 道元禅 (術語) 道元禅と念仏 (文献) 榑林宗学 (術語) 仏性顕在論 (術語) 道元理解の決定的視点 (文献) 如来蔵思想 (術語) 現代における宗学の位置 (術語) 宗祖無謬説 (術語) 叱咤時脱落 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage