INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前西村 実則 ( にしむら みのり, Minori Nishimura ) 著 ()
タイトルサンスクリットと部派仏教教団(中)
タイトル読みさんすくりっととぶはぶっきょうきょうだんちゅう
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ33-79
媒体名 三康文化研究所年報
媒体名欧文 ANNUAL OF THE SANKO RESEARCH INSTITUTE FOR THE STUDIES OF BUDDHISM
通号 26/27
ISSN 0286-3480
編者 三康文化研究所
発行日1995-03-30
発行者三康文化研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00036418A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   古代 インド (地域) 日本 (地域) 宗教 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 中世 (時代) 日本仏教 (分野)
  分野   仏教 宗教 部派仏教 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) 仏教 (分野) 古代 (時代) 中国仏教 (分野) インド仏教 (分野) 民俗 (分野) 大乗仏教 (分野) 世親 (人物) 原始仏教 (分野) 説一切有部 (分野) 初期仏教 (分野) アビダルマ (分野)
  人物   バルトリハリ ガイガー ベッヒァルト 法顕 パタンジャリ (人物) ディグナーガ (人物) Vākyapadīya (文献) Bhartṛhari (人物) インド哲学 (分野) 文法学 (分野) カイヤタ (人物) 文法学派 (分野) 初期大乗仏教 (分野) インド仏教 (分野) Geiger (人物) ベッヒァルト (人物) マッジマ・ニカーヤ註 (文献) 開目鈔 (文献) 八千頌般若経 (文献) バルトリハリ (人物) ガイガー (人物) 法顕 (人物) 玄奘 (人物) 曇無讖 (人物) 中国仏教 (分野) 義浄 (人物) 大乗仏教 (分野) 仏国記 (文献) 仏教 (分野)
  文献   五分律 四分律 (文献) 十誦律 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) パーリ律 (文献) 根本有部律 (文献) 僧祇律 (文献) 摩訶僧祗律 (文献) 根本説一切有部毘奈耶 (文献)
  術語   サンスクリット 聖語 プラークリット プラークリット (術語) 五分律 (文献) 新論理学 根本有部毘奈耶雑経 (文献) 雑阿含経 (文献) 写本 (術語) 後漢書 (文献) 言語学 (分野) 韻律 (術語) サンスクリット (術語) マガダ語 (術語) 聖語 (術語) 仏教梵語 (術語) 中期印度アリアン語 (術語) 般若経 (文献) 部派教団 (術語) 中期インド・アリアン語 (術語) 倶舎論 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage