INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前石田 一郎 ( いしだ いちろう, Ichiro Ishida ) 共著 ()
宇野 精一 ( うの せいいち, Seiichi Uno ) 共著 ()
長井 真琴 ( ながい まこと, Makoto Nagai ) 共著 ()
平川 彰 ( ひらかわ あきら, Akira Hirakawa ) 共著 ()
水野 弘元 ( みずの こうげん, Kogen Mizuno ) 共著 ()
タイトル座談会「学問の思い出」
タイトル読みざだんかいがくもんのおもいで
サブタイトル長井真琴博士を囲んで
タイトル(欧文)A Symposium held requesting Dr. Nagai to recollect the Transition of Scholarship referring to his Long Distinguished Scholastic Life
サブタイトル(欧文)
該当ページ169-192(R)
媒体名 東方学
媒体名欧文 TOHOGAKU(Eastern Studies)
通号 30
発行日1965-07
発行者東方学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00034965A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  時代   近代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 近代仏教 (分野) インド (地域)
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   高楠順次郎 南条文雄 島地大等 仏教学 (分野) 南条文雄 (人物) 姉崎正治 (人物) 教育学 (分野) 新文化原理としての仏教 (文献) 村上専精 (人物) 渡辺海旭 (人物) 前田慧雲 (人物) 笠原研寿 (人物) 楊文会 (人物) 高楠順次郎 (人物) マックス・ミュラー (人物) 日本仏教 (分野) 佐々木月樵 (人物) 近代仏教学 (分野) マックス・ミューラー (人物) 宮沢賢治 (人物) 田村芳朗 (人物) 親鸞 (人物) 田中智学 (人物) 浄土真宗 (分野) 常盤大定 (人物) 正法眼蔵 (文献) 禅宗 (分野)
  文献   梵語学 南伝大蔵経 島地大等 (人物) 南伝大蔵経 (文献) インド仏教 (分野) 原始仏教 (分野) PāliTi-Piṭaka (文献) 輪廻 (術語) 初期仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 看護 (術語) パーリ仏教 (分野)
  術語   信者 仏教学界 五熱 行者 (術語) 在家 (術語) 女性 (術語) ウパニシャッド (術語) クライエント (術語) 院政 (術語) 僧伽帰依 (術語) 教団 (術語) 信者 (術語) 五熱 (術語) 大乗仏教研究 (術語) 仏教写本 (術語) 仏教学界 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage