INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前高乗 勲 ( こうじょう いさお, Isao Kojo ) 著 (種智院大学講師)
タイトル兼好と東寺を中心とする真言宗関係について
タイトル読みけんこうととうじをちゅうしんとするしんごんしゅうかんけいについて
サブタイトル
タイトル(欧文)The relation between Kenko and Toji temple, from the sectarian point of view of Shingon Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ71-94
媒体名 密教学
媒体名欧文 The Mikkyogaku
通号 6
ISSN 02873966
編者 種智院大学密教学会
発行日1969-11-01
発行者種智院大学密教学会
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00033086A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   正和2年 日本仏教 (分野) 日本 (地域)
  分野   日本仏教 密教 文字 真言宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) インド仏教 (分野) 日本仏教 (分野) インド (地域) 空海 (人物) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野) 言語学 (分野) ハムザ (術語) 南インド系文字 (術語) 密教 (分野) ウルドゥー語学 (分野) 弘法大師 (人物) 天台宗 (分野)
  人物   兼好 賢助 徒然草 (文献) 覚守僧都 (人物) 吉田 (人物) 賢助 (人物) 聖尊 (人物) 徒然草九〇段 (文献) 金春禅竹 (人物) 覚守法印 (人物) 兼好 (人物) 深賢 (人物) 大徳寺文書 (文献) 頼瑜 (人物)
  文献   大徳寺文書 徒然草 東宝記 大徳寺 (術語) 鎌倉遺文 (文献) 吾妻鏡 (文献) 賢助 (人物) 細川勝之 (人物) 菅浦文書 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 笠松宏至 (人物) 吉田兼好 (人物) 摩訶止観 (文献) 平家物語 (文献) 無常観 (術語) 兼好 (人物) 兼好法師 (人物) 方丈記 (文献) 一言芳談 (文献) 御遺告 (文献) 金剛頂経 (文献) 東寺長者補任 (文献) 弘法大師 (人物) 東寺 (術語) 東寺文書 (文献) 空海 (人物) 教王護国寺文書 (文献)
  術語   東寺 御七日御修法 仁和寺 阿字本不生 高野山 (術語) 観智院 (術語) 後七日御修法 (術語) 仁和寺 (術語) 金剛峯寺 (術語) 御影供 (術語) 大通寺 (術語) 真言宗 (分野) 仁王会 (術語) 東寺 (術語) 寛平御遺誡 (文献) 血脈 (術語) 血脈類集記 (文献) 月輪観 (術語) 御七日御修法 (術語) (術語) 阿字 (術語) 真言密教 (術語) 四十二字門 (術語) 三密行 (術語) 真言密教 (分野) 字相字義 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage