INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前倉田 治夫 ( くらた はるお, Haruo Kurata ) 著 (東京大学名誉教授)
タイトル祭式の二重機能性
タイトル読みさいしきのにじゅうきのうせい
サブタイトルシャンカラの祭式観の一断面
タイトル(欧文)Bi-functional Character of Rituals
サブタイトル(欧文)One Aspect of Śankara's View of Action
該当ページ90-102(L)
媒体名 東方
媒体名欧文 TŌHŌ(THE EAST)
通号 8
編者 中村元
発行日1992-12-31
発行者財団法人東方研究会 設立東方学院
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00029605A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   8世紀 インド (地域) インド仏教 (分野) 中国 (地域) チベット (地域) 中国仏教 (分野) インド哲学 (分野) 唐代 (時代) 日本 (地域)
  分野   ヴェーダーンタ学派 インド哲学 (分野) ヴェーダーンタ派 (分野) 8世紀 (時代) インド (地域) シャンカラ (人物) ヒンドゥー教 (分野) Vedānta (分野) インド学 (分野)
  人物   シャンカラ インド哲学 (分野) Śaṅkara (人物) ラーマーヌジャ (人物) ヴェーダーンタ (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野) ヴェーダーンタ哲学 (分野) ヴェーダーンタ派 (分野) バガヴァッド・ギーター (文献)
  術語   祭式 二重機能 解脱 祭式観 聖典解釈 義務的祭司 ソーマ祭 儀礼 (術語) 勧請 (術語) 儀軌 (術語) 解脱 (術語) 構文 Brāhmaṇa文献 (術語) mahā-yañña (術語) 会釈 (術語) 祭式 (術語) 輪廻 (術語) 涅槃 (術語) 縁起 (術語) 救済 (術語) mokṣa (術語) 心解脱 (術語) 修行 (術語) 生天 (術語) 聖典解釈 (術語) 祭式観 (術語) 実在性 (術語) 社会参加 (術語) anvaya (術語) 義務的祭司 (術語) 信仰現象 (術語) 不二一元論 (術語) 仏典解釈 (術語) ソーマ祭 (術語) Agniṣṭoma (術語) anna (術語) アーヤカ柱 (術語) インド思想 (分野) Agnyupasthāna アグニ神 (術語) 祭主 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage