INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前三沢 香雲 ( みさわ こううん, koun misawa ) 著 ()
タイトル四諦論の展開
タイトル読みしたいろんのてんかい
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ68-89
媒体名 龍谷学報
通号 321
編者 龍谷学会
発行日1938-03
発行者内田舜円
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00029016A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   2世紀 3世紀 インド (地域) 3世紀 (時代) インド仏教 (分野) 中国 (地域) 仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 1世紀 (時代) 2世紀 (時代) 4世紀 (時代) インド大乗 (分野)
  分野   アビダルマ仏教 インド仏教 (分野) 説一切有部 (分野) 世親 (人物) 倶舎論 (文献) インド (地域) 仏教学 (分野) 大乗仏教 (分野) 経量部 (分野)
  人物   妙音 婆薮跋摩 脇尊者 世友 (人物) 法救 (人物) 覚天 (人物) 観音 (人物) 大徳 (人物) 婆薮跋摩 (人物) 脇尊者 (人物) アビダルマ仏教 (分野) 妙音 (人物) 中国禅と全真教の比較思想 (分野) 迦多衍尼子 (人物) 舎利弗阿毘曇論 (文献) 世第一法 (術語) 付法蔵因縁伝 (文献)
  文献   舎利弗阿毘曇論 大毘婆沙論 解脱道論 visuddhimagga 法蘊足論 (文献) 部派仏教 (分野) 阿毘達磨大毘婆沙論 (文献) 施設論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 四分律 (文献) pudgala (術語) 倶舎論 (文献) 発智論 (文献) 順正理論 (文献) 大智度論 (文献) 異部宗輪論 (文献) 中論 (文献) 品類足論 (文献) 雑阿毘曇心論 (文献) Visuddhimagga (文献) 清浄道論 (文献) visuddhimagga (文献) Vimuttimagga (文献) 善見律毘婆沙 (文献) 雑阿含経 (文献) jhāna (術語) 解脱道論 (文献) 仏音 (人物) 四諦 (術語)
  術語   四諦 現観 流転門 還滅門 八正道 (術語) 縁起 (術語) 十二縁起 (術語) 六波羅蜜 (術語) 三法印 (術語) 十二因縁 (術語) 原始仏教 (分野) 無明 (術語) ヨーガ (術語) 倶舎論 (文献) カダム派 (術語) 経典観 (術語) 一刹那の覚知 (術語) 開所成の慧 (術語) ミトラの120法 (術語) abhisamaya (術語) 還滅門 (術語) 現観 (術語) 浄土思想 (分野) 生滅門 (術語) 流転門 (術語) 悪人正機 (術語) 行位 (術語) 入無相方便 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage