名前 | 鷹野 香象 ( たかの こうしょう, koushou takano ) 著 () |
タイトル | 金沢文庫華厳逸書に就て |
タイトル読み | かなざわぶんこけごんいっしょについて |
サブタイトル | 報告 |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 194-197 |
媒体名 | 龍谷学報 |
通号 | 309 |
編者 | 龍谷学会 |
発行日 | 1934-06 |
発行者 | 高峯了州 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00028949A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本中世仏教 (分野) 浄土教 (分野) 真宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 平安 (時代) 室町 (時代) |
分野 | 華厳 | 中国仏教 (分野) 法蔵 (人物) 澄観 (人物) 唐 (時代) 智儼 (人物) 宗密 (人物) 大乗仏教 (分野) 鎌倉 (時代) |
人物 | 湛睿 紹元 | 凝然 (人物) 真言律宗 (分野) 道宣 (人物) 華厳 (分野) 華厳教学 (分野) 華厳宗 (分野) 智照 (人物) 忍性 (人物) 法界観門智灯疏 (文献) 湛睿 (人物) |
文献 | 法界観門智灯疏 | 紹元 (人物) 華厳 (術語) |
術語 | 華厳 | 天台 (術語) 律 (術語) 禅 (術語) 空 (術語) 菩提心 (術語) 真言 (術語) 華厳経 (文献) 十門 (術語) |