INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前ムコパディヤーヤ ランジャナ ( むこぱでぃやーや らんじゃな, Ranjana Mukhopadhyaya ) 著 (デリー大学東アジア研究科准教授)
タイトル藤井日達
タイトル読みふじいにちだつ
サブタイトル「西天〈インド〉開教」の体験
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ369-407(R)
媒体名 近代日本の仏教者——アジア体験と思想の変容
媒体名欧文 ----
ISBN 978-4-7664-1714-2
編者 小川原正道
発行日2010-04-15
発行者慶應義塾大学出版会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00259864A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 インド 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) インド仏教 (分野) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   日本近代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本近代仏教 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 日本思想 (分野) 曹洞宗 (分野) 比較思想 (分野)
  分野   近代仏教 近代 (時代) 日本 (地域) 浄土真宗 (分野) 清沢満之 (人物) 井上円了 (人物) 日本仏教 (分野) 日本近代 (時代) 明治時代 (時代)
  人物   藤井日達 日蓮 ガンジー 日蓮 (人物) 日蓮宗 (分野) マハトマ・ガンディー (人物) 井上日召 (人物) 戸頃重基 (人物) 立正安国論 (文献) 日本仏教 (分野) 妹尾義郎 (人物) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物) 釈尊 (人物) 仏教 (分野) 宗教学 (分野) 創価学会 (分野) 人権 (分野) 池田大作 (人物)
  文献   藤井日達全集 IndiaOfficeRecords ( IOR ) 諫暁八幡抄 西天開教日誌 わが西天開教 天鼓 見宝塔品 (文献) 十法界明因果鈔 (文献) 大智度論 (文献) 撰時抄 (文献) 仏舎利信仰 (術語) 法華玄義 (文献)
  術語   西天開教 満州布教 日本国妙法寺 願海 (文献) 侵略的 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage