名前 | 望月 海淑 ( もちづき かいしゅく, Kaishuku Mochizuki ) 著 (身延山大学仏教学部名誉教授) |
タイトル | 常不軽菩薩品における二三の問題 |
タイトル読み | じょうふきょうぼさつぼんにおけるにさんのもんだい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Some Remarks on the Sadāparibhūta Chapter |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 5-29(R) |
媒体名 | 法華経と大乗経典の研究 |
媒体名欧文 | THE LOTUS SUTRA AND RELATED SYSTEMS |
特集・テーマ | 望月海淑博士喜寿記念論集 |
ISBN | 4-7963-0177-1 |
編者 | 望月海淑 |
発行日 | 2006-06-23 |
発行者 | 山喜房佛書林 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00255865A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 大乗経典 | 大乗仏教 (分野) インド仏教 (分野) 法華経 (文献) インド (地域) チベット訳経 (分野) 華厳経 (文献) 維摩経 (文献) テキスト研究 (分野) |
人物 | 日蓮 | 日蓮宗 (分野) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物) |
文献 | 法華経 | 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) |
術語 | 常不軽 ( Sadāparibhūta ) 析状 摂受 | 功徳の転換性 (術語) 同苦 (術語) 折伏 (術語) 機教相応判 (術語) 示教利喜 (術語) 自行 (術語) 宗門の維新 (文献) 開明主義 (術語) 三軌 (術語) 折伏義 (術語) |