名前 | ---- ---- ( ---- ----, ---- ---- ) 編 (龍谷大学真宗学会) |
タイトル | 平成二九年度 真宗学関係研究論文目録 |
タイトル読み | へいせいにじゅうくねんどしんしゅうがくかんけいけんきゅうろんぶんもくろく |
サブタイトル | 平成29年4月~平成30年3月 |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 21-77(L) |
媒体名 | 真宗学 |
媒体名欧文 | SHINSHUGAKU : JOURNAL OF SHIN BUDDHIST STUDIES |
通号 | 139 |
ISSN | 0288-6480 |
編者 | 真宗学会編集委員 |
発行日 | 2019-03-15 |
発行者 | 龍谷大学真宗学会 |
発行地 | 京都 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00234601A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 平成29年4月~平成30年3月 | |
分野 | 真宗学 仏教思想 浄土教 教理史 真宗教義学 教学史 | 親鸞 (人物) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 現代 (時代) 法然 (人物) 清沢満之 (人物) 比較思想 (分野) 原始仏教 (分野) 中観思想 (分野) 日本現代 (時代) 日本思想 (分野) 古代 (時代) 中国仏教 (分野) 善導 (人物) 曇鸞 (人物) 教義学 (分野) 浄土教 (分野) 天親 (人物) 経典学 (分野) 釈尊 (人物) 鎌倉 (時代) 江戸 (時代) 蓮如 (人物) 覚如 (人物) 鎌倉~室町 (時代) 室町 (時代) |
術語 | 真宗学関係研究論文目録 |