名前 | 原 慎定 ( はら しんじょう, Shinjo Hara ) 著 (立正大学) |
タイトル | セッションNo.5の発表に対するコメント |
タイトル読み | せっしょんno5のはっぴょうにたいするこめんと |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Comments on the Presentations in Session 5 |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 364-370(R) |
媒体名 | 日本佛教学会年報 |
媒体名欧文 | THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION |
通号 | 84 |
特集・テーマ | 佛教と日本(一)――「日本」的な仏教の特性―― |
ISSN | 0910-3287 |
編者 | 伊藤真宏 |
発行日 | 2019-08-31 |
発行者 | 日本佛教学会西部事務所 |
発行地 | 京都 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00199638A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 日蓮宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野) |
人物 | 木村中一 武田悟一 長松日扇 | 日蓮宗 (分野) 田中智学 (人物) 清風 (人物) 小野山日住 (人物) 天台三大部 (文献) 近代 (時代) 日扇聖人全集 (文献) 仏立開導日扇聖人御本尊集 (文献) |
術語 | 日蓮教団 | 日蓮 (人物) 門流 (術語) 日蓮遺文 (術語) 従軍僧 (術語) 僧俗 (術語) 葬式仏教 (術語) 祖師信仰 (術語) 南山律 (術語) |