名前 | 池浦 泰憲 ( いけうら たいけん, Taiken Ikeura ) 著 (常円寺日蓮仏教研究所所員/常円寺山務) |
タイトル | 中世後期日蓮教団の本末関係 |
タイトル読み | ちゅうせいこうきにちれんきょうだんのほんまつかんけい |
サブタイトル | 京都本国寺と宇都宮妙金寺の事例から |
タイトル(欧文) | Relationships between Main and Tributary Temples durning the Late Middle Ages |
サブタイトル(欧文) | the Case of Honkokuji of Kyoto and Myokinji of Utsunomiya |
該当ページ | 73-89(R) |
媒体名 | 日蓮仏教研究 |
媒体名欧文 | Journal of Research in Nichiren Buddhism |
通号 | 3 |
ISSN | 1881-9753 |
編者 | 常円寺日蓮仏教研究所 |
発行日 | 2009-03-31 |
発行者 | 常円寺日蓮仏教研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00250574A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 京都本国寺 宇都宮妙金寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 日本中世後期 | 日本 (地域) 中国 (地域) 禅宗 (分野) 日本近世前期 (時代) 日本禅宗史 (分野) 日本仏教 (分野) |
分野 | 日蓮教団史 | 日本仏教 (分野) 日蓮宗 (分野) 日蓮教学 (分野) 日蓮聖人 (人物) 日蓮 (人物) 文政の書上 (文献) 妹尾義郎 (人物) 書誌学 (分野) |
人物 | 日蓮 日円 日了 日助 | 日蓮宗 (分野) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物) 性空 (人物) 行尊 (人物) 日観 (人物) 日豪 (人物) 快元僧都記 (文献) 本尊分与帳 (文献) 法華宗 (分野) |
文献 | 妙金寺宛書状 |