名前 | 山崎 甲一 ( やまざき こういち, Koichi Yamazaki ) 著 (東洋大学東洋学研究所研究員) |
タイトル | 漱石の修善寺の大患 |
タイトル読み | そうせきのしゅぜんじのたいかん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 211-212(R) |
媒体名 | 東洋学研究 |
媒体名欧文 | TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES |
通号 | 42 |
ISSN | 0288-9560 |
発行日 | 2005-03-15 |
発行者 | 東洋学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00249605A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 明治 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 大正 (時代) 近代 (時代) 仏教 (分野) 江戸 (時代) 中国 (地域) |
分野 | 宗教学 日本文学 | 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代) 平安時代 (時代) 中世 (時代) 西行 (人物) 仏教文学 (分野) 江戸時代 (時代) |
人物 | 夏目漱石 | 日本仏教 (分野) 夏目金之助 (人物) 日本文学 (分野) 武者小路実篤 (人物) 明暗 (文献) 比較思想 (分野) 仏教 (分野) 西行 (人物) |
術語 | 修善寺の大患 死の体験 親切 霊 | 我と我 (術語) 漢詩 (術語) 合一 (術語) 宗教情報 (術語) 神 (術語) 神々 (術語) 神秘 (術語) 船送り (術語) 大伝法院 (術語) 救済論 (術語) |