INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前中里 巧 ( なかざと さとし, Satoshi Nakazato ) 著 (東洋大学東洋学研究所研究員/東洋大学文学部哲学科教授)
タイトル霊性の未来
タイトル読みれいせいのみらい
サブタイトルS. キルケゴール・R. シュタイナー・潜伏キリシタン
タイトル(欧文)The Future of Spirituality
サブタイトル(欧文)Søren Kierkegaard, Rudolf Steiner, and the Japanese Hidden
該当ページ1-14(L)
媒体名 東洋学研究
媒体名欧文 TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES
通号 61
特集・テーマ 橋本泰元博士記念号
ISSN 0288-9560
発行日2024-03-01
発行者東洋学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00249083A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   哲学 宗教学 キリスト教 仏教 (分野) 近代 (時代) 西田幾多郎 (人物) 現代 (時代) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) (分野) 比較思想 (分野) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 浄土教 (分野) 親鸞 (人物)
  人物   S. キルケゴール R. シュタイナー
  文献   シュタイナー哲学入門――もう一つの近代思想史 シュタイナー用語辞典 不安の概念 死にいたる病 自由の哲学 旧約聖書 (文献) 告白録 (文献) 浄土論註 (文献) 愚禿鈔 (文献) 真実証 (術語) 生死 (術語) 創世記 (文献) 無量寿経 (文献) 逆対応 (術語) 教行信証 (文献) 親鸞 (人物) ヘーゲル (人物)
  術語   キリシタン 霊性 未来 神仏 慈悲 慈愛 メタモルフォーゼ 阿修羅 悪魔論 アントロポゾフィ運動 破提宇子 (文献) 寺請制度 (術語) 庚申塚 (術語) 修験道 (術語) 上井覚兼日記 (文献) 織部灯籠 (術語) 信教の自由 (術語) 妻帯 (術語) 日本的霊性 (文献) 鈴木大拙 (人物) 即非の論理 (術語) 実存 (術語) 身心脱落 (術語) 神秘主義 (術語) spirituality (術語) 妙好人 (術語) 久遠成仏 (術語) 時間 (術語) 西洋学 (術語) 大無量寿経 (文献) 価値観 (術語) 薩婆多有部 (術語) 条件法 (術語) 即得往生 (術語) 仏神 (術語) 寺社 (術語) 少欲知足 (術語) 宗教教団 (術語) 宗教信仰 (術語) 十善 (術語) 治政論 (術語) (術語) 智慧 (術語) (術語) 教行信証 (文献) 歎異抄 (文献) 平等 (術語) 大悲 (術語) 利他 (術語) 仏教福祉 (術語) 個人布教 (術語) ビハーラ (術語) 緩和ケア (術語) 求道 (術語) 寺院 (術語) 智見 (術語) 平安 (術語) (術語) 古伝説 (術語) 五道 (術語) 詩的直觀 (術語) 真如観 (文献) 人間 (術語) 仏教美術 (分野) ヤスナ・ハプタンハーイティ (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage